注文住宅の間取り失敗ランキングトップ10!後悔しない対策法を徹底解説!
注文住宅・新築の家を建てるときに、間取りに失敗して後悔する方は多いです。
注文住宅は自分好みに間取りを決められる分、イメージがつかみにくいからです。
そこで実際に家を建てて失敗・後悔した方の間取りをランキングにまとめました。
このページを読めば、家を建てるときの間取りで失敗するリスクを最小限におさえられます。
これから快適な暮らしを実現するためにぜひ最後までご覧ください。
注文住宅会社の間取り図・プランを比較してイメージをつかむ方法を見るならこちら
目次
間取り失敗ランキング1位:収納の不足・出し入れや片づけのしにくさ
- 収納が足りなくて子どものおもちゃが散らばっている
- 荷物の置き場所が少なくてソファやマッサージ器にカバンを置きっぱなし
- コート用クローゼットをかけるところがなくてリビングの床に置く羽目に
- クローゼット内に洋服が入りきらない
- パントリーの奥行きを取りすぎて、小さい食材が奥に隠れてしまった
- 大型収納が2階ロフトだけなので、大きなモノをもって階段やはしごを昇るのが怖い
- 階段下収納が暗くてモノを見つけるのが大変
- ウォークインクローゼットにタンスを2個並べるには10cm足りなかった
間取りで後悔しないための対策方法
収納するモノのサイズと収納スペースの幅・奥行き・高さが合うか
モノを使う場所から収納する場所までは近いか、動線はスムーズか
クローゼットや靴収納のスペースは、現在の住まいと比べて十分か
収納扉は開き戸、引き戸、折り戸など使いやすくなっているか
オープン収納がほかの部屋から丸見えになっていないか
よく出し入れするモノは手の届きやすい高さに収納できるか
収納内部に照明やコンセントを設置しているか
どこになにをしまうかを家族がわかりやすいつくりになっているか
収納スペースは床面積ではなく、壁面積で考えるのがコツです。
LDの収納は壁面積が7u2もあれば、子どもがいる家庭でもほとんどのモノが収まります。
間取り失敗ランキング2位:部屋が狭い・広すぎる
- 脱衣室が狭くて1人しか着替えられない
- 和室が4.5畳なので、来客が2人以上だと狭い
- リビングの畳コーナーが広くて冷暖房効率がわるい
- 玄関の天井に収納をたくさんつけたので圧迫感を感じる
- トイレが広すぎてトイレットペーパーが取りにくい
- 寝室を7畳にしてテレビと棚を置いたらダブルベッドがキツキツ
- 玄関の収納スペースを削ったらゴルフバッグが玄関に出しっぱなし
後悔しないための対策方法
トイレは子どもでもペーパーに届く横幅か
ドアや収納扉を開けた状態でも家具を使う余裕があるか
家族が長い時間を過ごす空間に十分なスペースがあるか
人と人がすれちがう通路に十分な幅が取れているか
洗濯機から物干しまでの通路は、洗濯カゴをもって通れる広さか
広すぎてモノを取りにくい、家事がしにくくなるところはないか
引き戸の開け閉めにより、自在に広さを変えられるか
将来的なライフスタイルの変化にあわせて部屋の広さを変えやすいか
一般的に、LDの広さは15畳ほどが最適です。
キッチン5畳を基準として、敷地やライフスタイルにあわせてプランを考えるとよいですね。
すでに置きたい家具が決まっている場合はサイズを施工会社に伝えましょう。
間取り失敗ランキング3位:音がうるさい
- 2階を子供部屋にしたら子どもが暴れたりモノを落として1階に響いてうるさい
- 通路に面して浴室をつくったら子どもがさわぐ声が外を通る人に聞こえる
- 1階を折り上げ天井にしたら、2階で寝ていると1階の音がかなり響く
- 深夜に食洗器をまわしたいけど、キッチンの真上の息子の部屋に響いてまわせない
- 家の前の道路の交通量が多いので、道路側に寝室をつくらなければよかった
- 吹き抜けリビングは、夫の友人がくると会話が2階まで聞こえる
後悔しないための対策方法
足音のする通路や部屋がリビングや寝室の上の階に配置されていないか
人通りの多い道路沿いの1階に寝室や子ども部屋が配置されていないか
機械音や排水音の出るキッチンやトイレのそばにくつろぎ空間がないか
生活音を気にならなくするためには、音の発生源を洗い出しましょう。
- 子どもが走りまわる足音
- キッチンの換気扇や食洗機
- 洗濯機をまわす音
- 浴室やトイレの排水音
- 楽器の演奏音など
発生源の近くにリビングや寝室、客間が接していないか図面をチェックすると安心です。
間取り失敗ランキング4位:コンセント配線の不足・位置がおかしい
- トイレの照明スイッチが、開いたドアに隠れて使いにくい
- LDKの四隅にコンセントをつけたら掃除で移動するたびにつけなおさないといけない
- 玄関の照明スイッチが室内側にあるので、帰宅したら暗闇の中からスイッチを探さなければならない
- キッチンカウンターの近くにコンセントがないので、たまに出すミキサーを使いたいときに困る
- テレビの置き場所を決めてなかったので、テレビコードが長くなった
- 食事中や食器洗い中でもテレビが観れるようにダイニングにテレビ配線をつければよかった
後悔しないための対策方法
掃除機をかける際、コンセントの抜き差しの回数が少なくて済むか
照明スイッチが開けたドアの裏に隠れる場所に設置されていないか
帰宅したとき、就寝するときなどの生活動線上にスイッチがあるか
必要な場所に必要な数のコンセントを設置するには、使う家電をリストアップしましょう。
キッチンまわりの冷蔵庫や湯沸しポット、電子レンジ、トースターなど、必要なコンセント数が1カ所にまとまっている場合は、コンセントを設置するのではなく、一度に5本以上のコンセントを挿せる市販のタコ足配線を購入して対処するのもよいですね。
照明スイッチは生活動線に沿って設置することが大切です。
間取り失敗ランキング5位:外の視線が気になる
- 玄関ドアのすぐ奥にリビングのドアがあり、開いているとリビングが丸見えになる
- 浴室・洗面室・トイレを3in1にしたら、来客時にたまった洗濯物を隠すのに大変
- リビングと洗面室のドアを開けっぱなしにすると、玄関から洗面室まで外から見える
- オープンキッチンが玄関のそばにあるので散らかっているのがバレてしまう
- 脱衣所のドアをあけた正面にダイニングの掃き出し窓があり、窓の外からの視線が気になる
- リビングの窓が大きすぎて外からの視線が気になる
後悔しないための対策方法
窓やドアの位置が、隣家の窓やドアと向かい合わせではないか
道路沿いの窓や大開口には、外からの視線を図面に記入したか
玄関ドアを開けたときに人に見られたくない空間が正面にないか
外からの視線を避けるには、実際に敷地まわりを歩いて、道路や隣家から見えないかをたしかめましょう。
室内では、ドアを開けたときにほかの部屋から見えないかチェックしてください。
間取り失敗ランキング6位:窓の数・大きさ・位置をまちがえて暗い
- 玄関に光が入らないので昼でも暗い
- リビングに開放的にするために大開口にしたが、光がまぶしい
- 将来、ワンルームの子ども部屋を間仕切りすると北側になり暗くなりそう
- 南側で十分に明るい空間なのにトップライトをつけてしまった
- 西側の高所に丸窓をつけたら、西日がまぶしくて夏は暑い
- テレビの上に設けた窓が東向きのため、まぶしくてテレビを見ながら朝食をとれない
後悔しないための対策方法
視線をさえぎりつつ、光を入れたい空間はスリット窓などを使っているか
外壁に接しない部屋や通路に自然光を取り入れる工夫があるか
トップライトの下に、日焼けが気になる家具を置く場所になっていないか
室内に光がどのように入るかは、時間や季節によってかわります。
休日は外出が多いのか、家で過ごすことが多いのかなど、暮らし方にあわせて間取り、窓の大きさやタイプ、位置を考えてもらいましょう。
間取り失敗ランキング7位:家が暑い・寒い
- リビングの南面の窓を大きくしたが日が当たりすぎて暑い
- ロフトをつくったら冷暖房の危機が悪く、夏は暑いので物置状態になった
- リビング・主寝室間の子ども部屋に窓が1つしかなく風とおしが悪い
- オープンキッチンにしたら料理の熱がLDK中に広がって暑い
- 長方形でオープンなLDKにしたらエアコンの効きが悪く、冬は寒かった
- リビング・ダイニングを吹き抜けにしたら冷暖房が効きにくかった
後悔しないための対策方法
熱がこもりやすいロフトや小屋裏に熱を逃がす窓が設置されているか
吹き抜けなどオープンな空間は、広さに適した冷暖房器具が設置されているか
夏は日が入りにくく、冬はよく入る、軒の出が深い設計になっているか
高気密・高断熱の家でも、日差しや風が室内にどう入るか、間取りがどれくらいオープンかによって、暑さ・寒さはかわります。
必要に応じて間仕切りできる間取りにすることも検討しましょう。
間取り失敗ランキング8位:動線が長くてストレス
- 書斎は玄関近くにつくったほうがよかった。2階だと帰宅後の階段が面倒で、荷物を1階に置いてしまう。
- 廊下のないオープンな間取りは開放的だが、お客さんが来ていて、子どもをお風呂に入れたい時など困る
- 玄関を入ってすぐトイレ。私がトイレから出るとき子供が玄関を開けて、訪問者と鉢合わせしたときは気まずかった。
- リビング階段は、子どもの友達がきたとき散らかったリビングを通ってもらわないといけなくて恥ずかしい。
- 洗濯動線を考えて、2階に浴室・洗面室をまとめたのはよかったが、1階に手を洗う場所をつくらなかったのが失敗。帰宅後、トイレやキッチンで手を洗ってしまう。
- リビングの隣りの和室は、来客用に独立させたけど、あまり使わない。リビングとつなげて、子どもの遊び場にしたほうがよかった
後悔しないための対策方法
朝の身支度など家族の動線が集中して混雑するところはないか
家族が集まって過ごす空間はそれぞれの個室と行き来しやすいか
家族が来客のいる空間を通らずに移動できるような工夫はあるか
子供が帰宅してリビングを通らずに部屋へ入ってしまう動線ではないか
家族によってどんな動線で移動するかは異なります。
家族で話し合い、外出前、帰宅後、平日、休日の行動を書き出しておくとよいですね。
間取り失敗ランキング9位:屋外が狭くて使えない
- 敷地中央に家を配置したら、どの方角の庭も広さが中途半端になった
- 広い駐車スペースにしたつもりが、敷地内に電柱やブロック塀があって自転車が置けなかった
- ルーフバルコニーをビアガーデンにしたくて広くしたが、料理をもってはしごを昇るのが大変で一度しか使っていない
- 南と東にバルコニーをつくったけど、一人しか通れない狭さで使っていない
- バルコニーの幅が狭すぎて洗濯物が干しにくい
- リビングの隣りのテラスの広さが中途半端
後悔しないための対策方法
テーブルや椅子を置く場合、テーブル周辺に十分なゆとりがあるか
掃除用具など、外で使うものを収納する外部収納のスペースはあるか
バルコニーは洗濯物を干す作業のしやすい幅・奥行きがあるか
洗濯物を干したり、BBQをしたりなど、具体的に用途を考えているなら、間取りをプランニングする前に伝えましょう。
必要なスペースを確保した提案をもらえます。
間取り失敗ランキング10位:ニオイが気になる
- 玄関のみを共用とする上下分離型の二世帯仕様にしたが、階段でつながっているため1階・親世帯のキッチンや寝室の臭いが2階の廊下まで充満する
- ダイニングの庭の外にあるガレージで、出勤前にバイクをふかすので、排気ガスのせいで窓を開けられない。
- 靴をしまう棚の前に扉がなく、雨の翌日はニオイが気になる
- オープンキッチンは調理の臭いがほかの部屋に広がる
- 階段の踊り場を広くして書斎コーナーにしたが、夫がタバコを吸うと1階と2階にニオイが届いてしまう
- キッチン横が階段で、2階の寝室のドアを開けたままにするとニンニク料理の臭いが寝室まで広がる
後悔しないための対策方法
家のまわりや窓を設けたい場所の近くにニオイの発生源がないか
オープンLDKでは料理のニオイを気にする声が多いです。
吹き抜けリビングやリビング階段では、2階にニオイが充満することがあるのでよく検討しましょう。
注文住宅会社の間取り図・プランを比較してイメージをつかむ方法
注文住宅の間取りは、頭のなかでイメージするだけでは失敗する危険性が高いです。
後悔しないためには、完成した家の間取り事例をたくさんチェックしましょう。
間取り実例は「ここをこうしたほうが、我が家の暮らしにあった動線になる」など、修正する意識をもちながら見てみてください。
より洗練された自分好みの家に仕上がる可能性がグーンと上がります。
1社だけではなく複数のハウスメーカー・工務店の間取りを比較すると、各社の強みもわかって一石二鳥です。
ですが、複数の会社へ1社ずつ電話をして間取り事例を取り寄せるのは時間も労力もかかり大変ですよね。
最近は複数の注文住宅会社から一括で間取り実例集や資料を請求できる完全無料のサービスが人気です。
たとえばCMでもおなじみの「LIFULL HOME'S」では、気になる複数の会社からパンフレット資料をボタンひとつで取り寄せられるので、仕事や家事・育児に忙しい方でもいますぐ簡単に利用できます。
注文住宅部門で堂々1位の「タウンライフ家づくり」では、間取りプランのほか、資金計画書の作成や土地探しまで提案してくれるので、生活のやりくりへ不安がある方やまだ土地を所有していない方でも安心してサポートを受けられます。
複数社の間取りを比較すると家づくりがスムーズに進みやすくなりますので、これから家を建てる場合は一度検討してみるとよいですね。
適正価格で家を建てるなら一括見積サイトへ登録が必須です!
「LIFULL HOME'S」で資料請求し、「タウンライフ」で間取りプラン作成依頼で完璧です。
坪単価を比較しながら選べる!
・各社の参考坪単価をサイトで比較できるので安心!
・「はじめての家づくりノート」プレゼント!
一括見積もり社数 (例:東京都新宿区) |
坪単価の表記 |
サービスの充実度 |
人気度 |
---|---|---|---|
20社 |
あり |
・カタログ請求 |
\無料・カンタン・まとめて取り寄せ/
※CMで話題沸騰!いまが旬のサイトです
無料!間取りプランを作成できるのはここだけ!
・大手から地域密着店まで全国600社がサポート!
・「もっとはやく利用していればよかった」の声多数!
一括見積もり社数 (例:東京都新宿区) |
坪単価の表記 |
サービスの充実度 |
人気度 |
---|---|---|---|
13社 |
なし |
・間取りプラン作成 ・資金計画の提案 ・土地探しの提案 |
\無料・カンタン・たった3分の入力/
※パンフレットに加えて間取りプランもゲットするならこちら
1000社以上から注文住宅会社を比較できる!
・最短2分で無料でカタログ請求ができる!
一括見積もり社数 (例:東京都新宿区) |
坪単価の表記 |
サービスの充実度 |
人気度 |
---|---|---|---|
11社 |
なし |
・カタログ請求 |
\無料・カンタン・厳選1000社/
※大手〜地方工務店の最新資料をお届け